茨城県で子供の自転車の練習ができる公園や場所を紹介しています。
遊具や施設等の情報も掲載していますので参考にしてください。
目次
茨城県ひたちなか市:子どもの自転車の練習ができる公園や場所
茨城県ひたちなか市で子どもの自転車の練習ができる公園や場所を紹介しています。
国営ひたち海浜公園

花と緑にあふれる都市公園です。
全長約11kmのサイクリングコースでは、景色を楽しみながら園内を回ることができます。
おとな用の自転車も借りられるので、家族そろってサイクリングを楽しめます。
遊園地やアスレチック、スポーツにピクニック、1日では遊びきれない公園です。
外部リンク:mogblog


ひたち海浜公園サイクリング家族体験ブログ。1周所要時間・各エリアへ立ち寄り
ひたち海浜公園のサイクリング利用体験ブログ。土日混雑状況や待ち時間、どんな種類の自転車が利用出来るのか。小学生の子供達と一緒に利用、公園内のサイクリングコースを…
娘5歳の誕生日でした。
— 麦子✿夏目 (@MUGI015) October 24, 2020
リクエストでひたち海浜公園へ。
見頃を迎えたコキア!!ではなく…遊園地目的地。
迷路のゲームは何回チャレンジしたかな~(笑)
初めてサイクリングコースも体験しました。
娘、大きくなったね!٩(๑>∀<๑)۶ pic.twitter.com/3uHu9fVxzV
施設名 | 国営ひたち海浜公園 |
住所 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
電話番号 | 029-265-9001 |
利用時間 | 公式HPをご確認ください |
利用料金 | 大人:有料 中学生以下:無料 |
休園日 | 公式HPをご確認ください |
トイレ | あり |
アクセス | [自動車] 常陸那珂有料道路、ひたち海浜公園IC すぐ 常磐自動車道、日立南太田ICより約15km |
駐車場 | あり(有料) |
自転車持ち込み | 〇 |
レンタル自転車 | あり(有料) |
コンビニ | 園内に売店、レストランあり 近隣コンビニあり |
附属交通公園

自動車安全運転センター内にある交通公園です。
子ども達が楽しく遊びながら正しい交通知識・交通ルールを学ぶことができる公園です。
公園内は、道路・交差点・信号機・道路標識などがあります。
おもしろ自転車で遊ぶこともできます。
外部リンク:子持ちママの茨城県巡り
安全運転中央研修所付属交通公園(ひたちなか市新光町) – 子持ちママの茨城県巡り。
アラフォーの母。時には子どもと、時には夫、友達、1人で…色々な場所へ行った感想をレポってます!
施設名 | 附属交通公園 |
住所 | ひたちなか市新光町605番地16 |
電話番号 | 029-265-9550 |
利用時間 | 10:00~16:00 |
利用料金 | 無料 |
休園日 | 毎月第一・第三日曜日のみ開園 |
トイレ | あり |
アクセス | [自動車] 常陸那珂有料道路、ひたち海浜公園IC すぐ |
駐車場 | あり(無料) |
自転車持ち込み | ✕ |
レンタル自転車 | あり(有料) |
コンビニ | 近隣あり |
茨城県つくば市:子どもの自転車の練習ができる公園や場所
茨城県つくば市で子どもの自転車の練習ができる公園や場所を紹介しています。
さくら交通公園

子ども達が楽しく遊びながら正しい交通知識・交通ルールを学ぶことができる公園です。
公園内は、道路・交差点・信号機・道路標識などがあります。
おとな用の自転車も借りられるので、練習につきそうことができます。
遊具で遊べたり、蒸気機関車を見ることができます。
外部リンク:クルールいばらき


自転車に乗り交通ルールを学べる「さくら交通公園」(つくば市)【ママライターイチ押し】|トピックス|ク…
寒い日はあったかい家の中にこもりがち。
でも!
ポカポカ太陽が気持ちいい暖かな日には、外に出ておひさまの光と香りを感じたいものです。
そんな時は、やっぱり公園が…
つくばにある、さくら交通公園にて息子とツーリング。
— GGG夏男 (@gggsummer) May 11, 2019
ここは自転車専用道路に信号、標識などがあり、勉強しながら楽しめてとてもおすすめです。 pic.twitter.com/QUpL28H2NF
施設名 | さくら交通公園 |
住所 | 茨城県つくば市吾妻4-3-3 |
電話番号 | 029-851-6323 |
利用時間 | 09:00~17:00 |
利用料金 | 無料 |
休園日 | 年末年始 月曜日は自転車/ゴーカートの貸出は休み |
トイレ | あり |
アクセス | |
駐車場 | 無料(25台) |
自転車持ち込み | 〇 |
レンタル自転車 | あり(有料) |
コンビニ | 近隣あり |
コメント