「そろそろ、うちの子供にも自転車を練習させたいけど、どこがいいのかな?」
そんな悩みを持つパパママは多いはず!
広島県には、子どもの自転車練習にぴったりな公園がいくつかあるんです。
この記事では、広島県内のおすすめの練習場所をご紹介しています。
お子さんの自転車デビューに役立ててくださいね!
広島県廿日市:自転車の練習ができる公園や場所
広島県で、親子で安心して練習できるおすすめの公園を、厳選してご紹介します。
県立もみのき森林公園(廿日市市)
東京ドーム86個分にもなる、自然豊かで広大な森林公園です。
森林の中に約6㎞のサイクリングコースがあります。
大人用の自転車も借りられますので、家族と一緒にサイクリングを楽しむことができます。
本格的なアスレチック、バーベキューやキャンプ場もあり、家族で楽しめる公園です。
| 施設名 | 県立もみのき森林公園 |
| 住所 | 廿日市市吉和1593-75 |
| 電話番号 | 0829-77-2011 |
| 利用時間 | 09:00~17:00 |
| 利用料金 | 無料(一部施設は有料) |
| 休園日 | 毎月第3火曜日 ※7月8月除く |
| トイレ | あり |
| アクセス | 公式HPをご確認ください |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 自転車持ち込み | 〇 |
| レンタル自転車 | あり(有料) |
| コンビニ | 園内に売店、レストランあり 近隣コンビニなし |
土師ダムサイクリングターミナル(安芸高田市)
土師ダムは周辺がスポーツやリゾート施設として整備されています。
八千代湖に沿った3.7kmのサイクリングロードがあります。
大人用の自転車も借りられますので、家族と一緒にサイクリングを楽しむことができます。
遊具やサイクル列車があり、カヌーやキャンプもでき、家族で1日遊べます。
| 施設名 | 土師ダムサイクリングターミナル |
| 住所 | 安芸高田市八千代町土師1194-1 |
| 電話番号 | 0826-52-2841 |
| 利用時間 | 09:00~17:00 |
| 利用料金 | 無料(一部施設は有料) |
| 休園日 | 毎週火曜日(祝日の場合翌日) 年末年始 |
| トイレ | あり |
| アクセス | [自動車] 中国自動車道 千代田インターより10分 国道54号線、勝田三叉路から 県道5号線へ約5キロ |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 自転車持ち込み | 〇 |
| レンタル自転車 | あり(有料) |
| コンビニ | 園内に売店、レストランあり 近隣コンビニなし |
中央森林公園(三原市)
飛行場のすぐそばにある公園です。飛行機を間近に見る事ができます。
サイクリングロードは家族で楽しめるファミリーコースがあります。
おとな用の自転車も借りられますので、家族そろってサイクリングを楽しむことができます。
ピクニックやバーベキューもでき、1日中楽しめます。
| 施設名 | 中央森林公園 |
| 住所 | 三原市本郷町上北方1315番地 |
| 電話番号 | 0848-86-9101 |
| 利用時間 | 09:00~18:00(季節による) |
| 利用料金 | 無料(一部施設は有料) |
| 休園日 | 年末年始 |
| トイレ | あり |
| アクセス | 公式HPをご確認ください |
| 駐車場 | あり(有料) |
| 自転車持ち込み | 〇 |
| レンタル自転車 | あり(有料) |
| コンビニ | 園内に食堂、売店あり 近隣コンビニなし |
広島県で自転車の練習が禁止されている公園
※情報募集中です
まとめ:広島県で自転車練習できるスポット!
広島県内には、子どもが安全に楽しく自転車練習できるスポットがありました。
地域ごとに魅力的な場所が揃っており、家族のお出かけを兼ねて練習できるのが嬉しいポイント。
子どもの体調と集中力に合わせて、短時間で効率よく進めましょう。
上達のカギは、楽しく続けること!
失敗や転倒も学びのチャンス。焦らず、子どものペースに合わせたサポートが何より大切です。
お子さんとの自転車練習を通じて、たくさんの笑顔と思い出を作ってくださいね!
関連記事

