「そろそろ、うちの子供にも自転車を練習させたいけど、どこがいいのかな?」
そんな悩みを持つパパママは多いはず!
北海道には、子どもの自転車練習にぴったりな公園がいくつかあるんです。
この記事では、北海道内のおすすめの練習場所をご紹介しています。
お子さんの自転車デビューに役立ててくださいね!
北海道札幌市:子どもの自転車の練習ができる公園や場所
北海道札幌市で、子供がキックバイクや自転車の練習ができる公園や場所を紹介しています。
農試公園(札幌市西区)
アリーナ、野球場、ゲートボールコートなどがある運動公園です。
園内に交通コーナーがあり、子ども達が正しい交通知識・交通ルールを学ぶことができます。
おとなも自転車を借りられるので、練習につきそうことができます。
水遊び場や遊具など、自転車以外でも遊ぶところがあります。
| 施設名 | 農試公園 |
| 住所 | 札幌市西区八軒5条西6丁目95-21 |
| 電話番号 | 011-615-3680 |
| 利用時間 | 09:00~16:45 |
| 利用料金 | 無料(一部施設は有料) |
| 休園日 | 11月中旬~5月上旬 |
| トイレ | あり |
| アクセス | 公式HPをご確認ください |
| 駐車場 | 無料(123台) |
| 自転車持ち込み | 〇 |
| レンタル自転車 | あり(無料) |
| コンビニ | 近隣あり |
サッポロさとらんど(札幌市東区)
遊びだけでなく農業体験等ができるテーマパークのような公園です。
園内は広く安全に自転車の練習をすることができます。
おとなも自転車を借りられるので、家族でサイクリングを楽しむことができます。
遊具があり、動物のエサやりや野菜の収穫体験もできますので、1日中遊べます。
| 施設名 | サッポロさとらんど |
| 住所 | 札幌市東区丘珠町584-2 |
| 電話番号 | 011-787-0223 |
| 利用時間 | 09:00~18:00(季節による) |
| 利用料金 | 無料(一部施設は有料) |
| 休園日 | 夏期:無休 冬期:月曜日※祝日の場合は翌日 年末年始 |
| トイレ | あり |
| アクセス | 公式HPをご確認ください |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 自転車持ち込み | 〇 |
| レンタル自転車 | あり(有料) |
| コンビニ | 園内に売店、レストランあり 近隣コンビニあり |
幌西自転車公園(札幌市中央区)
札幌市中央区にある三角形の公園です。
園内には子供用の自転車コースが設置されているので、自転車の練習をするには最適です。
ブランコ・砂場・鉄棒・シーソー・遊具などがあり、自転車以外でも遊ぶことができます。
| 施設名 | 幌西自転車公園 |
| 住所 | 札幌市中央区南14条西18 |
| 電話番号 | ー |
| 利用時間 | 24時間 |
| 利用料金 | 無料 |
| 休園日 | なし |
| トイレ | あり |
| アクセス | [自動車] JR「札幌駅」より車で17分(5.1km) |
| 駐車場 | なし |
| 自転車持ち込み | 〇 |
| レンタル自転車 | なし |
| コンビニ | 近隣にコンビニあり |
梁川交通公園(函館市)
子ども達が楽しく遊びながら正しい交通知識・交通ルールを学ぶことができる公園です。
公園内は、道路・交差点・信号機・道路標識などがあります。
ゴーカート、遊具などで遊ぶこともできます。
| 施設名 | 梁川交通公園 |
| 住所 | 函館市梁川町24-2 |
| 電話番号 | 0138-52-1637 |
| 利用時間 | 4月1日から10月31日まで 09:00~17:00 |
| 利用料金 | 無料(一部乗り物は有料) |
| 休園日 | 月曜日(祝祭日は次の平日) |
| トイレ | あり |
| アクセス | 五稜郭タワーより 徒歩約10分 |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 自転車持ち込み | × |
| レンタル自転車 | あり(無料) |
| コンビニ |
千歳市交通公園(千歳市)
子ども達が楽しく遊びながら正しい交通知識・交通ルールを学ぶことができる公園です。
公園内は、道路・交差点・信号機・道路標識などがあります。
おとな用の自転車も置いているので、練習につきそうことができます。
ゴーカート、遊具などで遊ぶこともできます。
GWの千歳市内お出かけ情報です😄
— 千歳市 ママからnet. (@mamakaranet) April 30, 2019
①サケのふるさと千歳水族館GWイベント★ 詳しくは→ https://t.co/gC6kzFWdzs
②遺跡公園(清流2丁目)の遊具が新しくなりました!
③交通公園(花園1丁目)本日5/1(水)開園です!無料で自転車やゴーカートを利用できます。利用時間は9:00〜17:00#千歳市 pic.twitter.com/zp1ENvwXuL
| 施設名 | 千歳市交通公園 |
| 住所 | 千歳市花園1丁目6番地 |
| 電話番号 | 0123-24-0263 |
| 利用時間 | 09:00~17:00 |
| 利用料金 | 無料 |
| 休園日 | 毎週月曜日※祝日の場合は翌日 11月1日~4月30日は閉園 |
| トイレ | あり |
| アクセス | [自動車] 道の駅「サーモンパーク千歳」 から車で5分ほど |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 自転車持ち込み | 〇 |
| レンタル自転車 | あり(無料) |
| コンビニ | 近隣コンビニあり |
北海道で自転車の練習が禁止されている公園
※情報募集中です
まとめ:北海道で自転車練習できるスポット!
北海道内には、子どもが安全に楽しく自転車練習できるスポットがありました。
地域ごとに魅力的な場所が揃っており、家族のお出かけを兼ねて練習できるのが嬉しいポイント。
子どもの体調と集中力に合わせて、短時間で効率よく進めましょう。
上達のカギは、楽しく続けること!
失敗や転倒も学びのチャンス。焦らず、子どものペースに合わせたサポートが何より大切です。
お子さんとの自転車練習を通じて、たくさんの笑顔と思い出を作ってくださいね!
関連記事

